デュアルハンコは丸型と角型の2タイプ
各種素材の高騰を受け、2023年6月より価格改定のやむなきに至りました。
■丸型:アルファベット7文字まで。
■角型:アルファベット12文字まで。
■ひと回り大きいサイズの21㍉丸/角は手の大きい外国人にも持ちやすく捺しやすいと人気です。
※角型のアルファベットは丸型より大きな文字で読みやすく、漢字も上部が枠からはみ出ません。
※角型は左右に曲がらずまっすぐに捺せます。
※丸型・角型いずれもキャップ・10種類から選べるポーチ付
■素材は木製の4種類
【柘(つげ)】


■ 木目が細かく、日本では櫛(くし)、将棋の駒、ハンコなどの細工物に用いられてきた硬質の木材。
■ハンコ素材としては最も一般的な木材で、捺しやすく手になじみます。
■柘(つげ)18㍉丸型 オンラインショップ▶
■柘(つげ)21㍉丸型 オンラインショップ▶
■柘(つげ)18㍉角型 オンラインショップ▶
■柘(つげ)21㍉角型 オンラインショップ▶
【楓(かえで)】


■無害のアクリル樹脂を真空含浸し、十分な耐久性を維持するために強力に圧縮された楓(かえで)の端材から作られる環境に優しい素材。
■天然の木目が美しい、艶やかなキャラメル色が特長の木製素材です。
■楓(かえで)18㍉丸型 オンラインショップ▶
■楓(かえで)21㍉丸型 オンラインショップ▶
■楓(かえで)18㍉角型 オンラインショップ▶
■楓(かえで)21㍉角型 オンラインショップ▶
【樺ワイン】


■北海道産・真樺の間伐材を熱圧成形し、強化木として十分な強度を持たせた環境に優しい素材。
■上質なフルボディの赤ワインのような深い赤紫色の木目が魅惑的な、とても美しい木製素材です。
■樺ワインレッド18㍉丸型 オンラインショップ▶
■樺ワインレッド21㍉丸型 オンラインショップ▶
■樺ワインレッド18㍉角型 オンラインショップ▶
■樺ワインレッド21㍉角型 オンラインショップ▶
【樺ブラック】


■原材料と製法は樺ワインレッドと同じながら、全体を黒く染色することでより存在感が増している環境に優しい素材。
■漆黒のボディにキラリと輝くスワロフスキーが、他にはない高級感を醸し出しています。
■樺ブラック18㍉丸型 オンラインショップ▶
■樺ブラック21㍉丸型 オンラインショップ▶
■樺ブラック18㍉角型 オンラインショップ▶
■樺ブラック21㍉角型 オンラインショップ▶