よくある質問
サイズ・形の選び方は?
アルファベットが7文字までの場合は【丸 型】で問題ありませんが、【角 型】は、アルファベットの表示面積が広く、アルファベットが大きく入ります。日本語文字も枠からはみ出して切れることがなく、さらには上下をまっすぐに捺すことができます。
朱肉は別売りですか?
朱肉は別売りです。ただし実店舗にてデュアルハンコを注文いただき、私たちのFasebookやTwitterに顔写真とお名前を掲載することを許可してくださったお客様には、お礼に携帯用ポケット朱肉を差し上げています。これまで下の写真のように、多くのお客様にSNSへの掲載をご快諾いただいております。



正しい捺印方法は?
1、デュアルハンコ表面にある黒いポッチ(raised dot)が上のしるしなので、その上に人差し指を添えてください。
2、次に、朱肉の表面を軽く叩くようにして朱肉を付着させてください。そして表面にまんべんなくインクが付着したかどうか、捺印する前に目視確認してください。
3、デュアルハンコを捺印する紙の下に雑誌やノートなど、クッションの役割を果たすものを敷くとよいでしょう。
4、デュアルハンコを紙に捺すときは印面全体に均等に圧力が加わるように留意してください。
取扱い上の注意点は?
捺印を終えたら彫刻面に残っているインクを柔らかい布などで拭き取ってからキャップをはめてください。ただし彫刻面は絶対に水洗い・水拭きをしないでください。デュアルハンコは木製なので、水洗いすると水分を吸収して膨張し、キャップが装着できなくか、逆にキャップが取り外せなくなる可能性があります。